幼児音楽研究会ホーム
rijikai
報告・過去の例会・大会報告
研究会理事会
お問合せフォーム

年会費のお支払い・オンライン払い受付
入会案内
お知らせ YOU-ON-KEN

研究発表 募集要項

幼児音楽研究会では年に一度、研究大会(研究発表+例会)を開催しています。
その午前中に行うのは、会員による「研究発表」です。
日ごろの会員の皆様の研究や実践をぜひ、この場で発表していただき、
会員と共有し、有意義な時間を過ごしたいと考えております。

発表内容は、「研究発表」だけではなく、幼稚園・保育園・音楽教室など
保育現場での「実践報告」や保育者・教員養成校などでの「指導報告」、
研究途中で結果・考察まで至ってない「研究ノート」等でも可能です。
グループでの発表も大歓迎です。グループ発表の場合、筆頭発表者が会員であれば、 非会員の方々も連名で発表して頂けます。
皆様の積極的な参加をお待ちしています。

  • 日 時:2025年9月28日(日) 10時30分~12時30分
  • 場 所:鈴木楽器東京支店コミュニケーションショップルーム
        またはZoomを使用してのオンライン
  • 発表内容:子どもや音楽にかかわる内容であること。
         理事会による選考があります。
  • 発表時間:1テーマ 30分(発表20分 質疑応答10分)
  • 応募方法:下記の①~③の内容をE-mailで送付してください。
  • ① 氏名と所属
    ② タイトル及び発表概要(200~400字程度)
    ③ 連絡先:携帯電話番号及びE-mail

  • 締切日:2025年7月18日(金)
  • 送付先及び問い合わせ:
  • E-mailにて、下記の研究大会担当理事あてにお願い致します。
    當銀玲子 reiko.tougin@u.shukutoku.ac.jp

  • 参考:
  • <昨年度(2024年研究大会)の発表題目>
    「実践報告」
     ・「実践報告『日常的に音楽に触れるための環境作り』」
     ・「琉球古典音楽から生まれた首里城-子どもと保育者の共主体による音楽鑑賞活動の記録-」
     ・「保育内容「表現」における創作活動」
    「研究発表」
     ・「音楽はあそび・ゆげ(遊戯)とじねん(自然)-繁下和雄の残したもの-」
    ※2023年研究大会以前の発表題目は、HP をご覧ください。